ソラマメブログ

  

Posted by at

2009年08月09日

Chouchou復活&新曲発表Live@Sapporo

およそ1年ぶりとなるChouchouのライブに行ってきました。Chouchou発祥の地Sapporoで、というのもまた感慨深いものがあります。そんなわけで久しぶりに書きます。

昨年末の"O come, O come, Emmanuel", 年初のピアノ曲"Clouds"以来となる新曲発表が、しかもボーカル曲が3曲、ピアノ曲が1曲と一気に4曲もあり、Chouchouファンとしてはうれしい限りです。

Sapporoにて

どの曲もすごくよかったのですが、今一番気に入ってるのは2番目にお披露目された"Tricker"(たぶんつづりはこれでいいと思います、確認してないですけど)です。とんでもなくかっこいい曲です。近日発売ということですので発売されたらその日のうちにリンデンドルを握り締めて玉光道に行きます! もちろん全曲買います、AIFFで。  


Posted by Tak Nishi at 00:49Comments(0)あちこちうろうろ

2008年12月21日

Chouchou新曲発表会兼Little Tiara

玉光道による企画のコンピレーションアルバム "Vorte Cloche" が20日に発売になりました。早速購入しましたが、もちろんまず聴くのはChouchouの曲です。衝撃的とも言える曲に居ても立ってもいられなくて、julietさんとarabesqueさんに感想ノートカードを送りつけてしまいました。いきなりあんなものが届けられてひかれなかったかちょっと心配だったりしてますが。

さて、今日のLittle Tiaraは先週に引き続き場所をT2 STUDIOの教会に移しての放送でした。新曲発表会ライブ風にということで久しぶりにChouchouライブっぽい感じを楽しめましたのがよかったです。教会にぴったりの新曲でしたから実にいい雰囲気でした。

大サービスで放送の最初と最後に二回も演奏してくださって、二回目にはarabesqueさんやChouchouバンドの皆様も参加する豪華版となったので長期戦(arabesqueさんが来ると確実に長くなりますw)にも負けずに最後までいた人たちにはすばらしいプレゼントとなりました。

Chouchouバンド

まだ聴いていなかった人たちにも好評で、この曲もまた人気の一曲になるのだろうなと思ってます。というか、絶対そうなります。

詰め掛けた群衆

そして、「勝手にChouchouプロモーション」活動として、12/23に開催されるmy-musicstyle vol.6という音楽持ち込みイベントに行って、Chouchouの曲を高級オーディオで流してもらおうと思ってます。SLとはまったく関係ありませんけれど、おもしろそうなイベントですね。

これは一体……  


Posted by Tak Nishi at 03:58Comments(0)あちこちうろうろ

2008年07月27日

サーカスが行ってしまいました

今週初めのことをいまさら書きますが、黒椿1周年記念サーカスが幕を下ろしました。閉幕イベントは特にしないと聞いてはいたものの、おしまいにも顔を出しておこうと思っていってみたら結果的に大騒ぎでした。

日が変わるくらいはこんな感じで黒椿のお二人(satoさん、Nicoさん)とShawさんとでまったりと過ごしていたのですが…

4人でまったりと

そのうちにsatoさん、Nicoさんのお友達が続々と集まってきて(呼ばれて?)、そして今回サーカスを盛り上げた編みぐるみたちを並べての記念撮影が始まりました。

全部の編みぐるみは入らなかった

よくあることですが、これだけ人が集まるとネタグッズの披露が始まるのは予想ができることで、まずはこんなのから。

ゴゴゴゴゴ

satoさんが泣き顔でバイバイしてるのに、後ろの人たちは風船つけて最後まで大騒ぎ。

風船でプカプカ

この後もさんざん大騒ぎして、たしか2時間くらいこんなことをしてからサーカスは一瞬のうちにどこか彼方へ行ってしまいました。まとめて全部売ってほしいというオファーもあったらしいくらいいい雰囲気だったのでまた来てくれるとうれしいけど、残念ながらそれはなさそうです。

今はあの場所に黒椿本店が移転してきています。これまたいい雰囲気なのでぜひ行ってみてください。

あ、注意を一つ。配布されていたサーカスのLMでTPするともしかしたら空中の何もない場所に出現してしまうかもしれないので、上のリンクから黒椿ブログに行ってSLURLを調べてから行くほうがいいかもしれません。  


Posted by Tak Nishi at 01:46Comments(1)あちこちうろうろ

2008年07月10日

記念日(その三)

その3. 黒椿1周年記念「サーカスが来たよ」

satoさん、Nicoさんのお店「黒椿」が7/7で1周年を迎え、それに合わせて2週間の期間限定でサーカスがオープンしています。KUROTSUBAKI "CIRCUS"

ウサギがあちこちにいるよ

りんご探し(6個目はなかなか見つけにくい)、アイテムスロットなど単純だけど熱中してしまう遊びが用意されています。詳しい内容かは黒椿の暗紅色のお話の記事をご覧いただくとして、やっぱり見せたいのはこれ。

ぐっさり

そう、楽しそうなサーカスだと思って見に行くのは大間違い。こういうダークな雰囲気があちこちに見られます。だから、こんな絵をプレゼントされてしまうのですよ、satoさん。(←褒め言葉ですよ)  続きを読む


Posted by Tak Nishi at 12:30Comments(0)あちこちうろうろ

2008年07月08日

記念日(その二)

その2. Poipoiさんとhenakoさんの結婚式

ESPRITのオーナーPoipoiさんが結婚されたので、6/28(土)22:00からsickでパレード(こっちは間に合わなくてほとんど参加できませんでした)、そして、23:00からESPRIT本店で結婚式でした。mkさんの結婚式に引き続き、司会進行役を依頼され少々緊張気味。それでも、今回は神父兼任ではなかったので責任は軽減されてましたが。

さて、その神父さんはドイツからお招きしたFather Kuramoto(笑。ドイツからというのは設定ではなく、よくsickにいらしてるドイツの方です。ボイスチャットで結婚の誓いを導かれました。日本語が片言の外国人神父というシチュエーションにPoipoiさんが憧れてたのでしょうか。

キス

そして、Chouchouファンのボクには驚きのご褒美が! (その時点では)未発表のChouchouの新曲がjulietさんにより披露されました。完璧な結婚式ソングです。余韻に浸ってしまって、進行を危うく忘れるところでした。

julietさん

Poipoiさんとhenakoさん、おめでとうございました。  


Posted by Tak Nishi at 02:23Comments(0)あちこちうろうろ

2008年07月08日

記念日いろいろ(その一)

このところリアルでいじっていたおもちゃ(自宅サーバ)がおもしろくてログインする時間が激減していますが、それでも何かある時にはログインしてます。

この数週間はその何かがいろいろありましたので、ここらへんでまとめておこうと思います。まとようという気になった時にしておかないと書く機会を逃しそうなので。という訳で…

その1. mkさんの誕生パーティー

6/26はsickオーナーmkさんの誕生日でした。sickメンバー企画のサプライズパーティーがありました。

大ケーキ

実質的にボクは何もできなかった感じですが、みほたすさんのDJがいつものことながらとても気持ちよかったです。予定ではWinstonのライブも予定されてたのですが本人緊急入院のために延期という事態に。もう体調は戻ったのかな。今さら気になってきました。

おどるおどる

〆はいつもどおり、物騒なものが飛来。

でもsim落ちない

(長くなるので、その2.につづく)

テレハブに着いた人は何してるのかと思ったはず  


Posted by Tak Nishi at 01:09Comments(3)あちこちうろうろ

2008年05月31日

タイニーアバターの宇宙展

現在開催中の「タイニーアバターの宇宙展」に何度目になるかわかりませんがまた行ってきました。目的は宇宙メンコのコンプリート。探し回ってるうちにsickで行われてる15jamさんのラジオのことをすっかり忘れてました ^^;

宇宙メンコに関してはFakeさんのブログに詳しく書いてあるのでそちらをご覧ください。

もちろんメンコ探しだけが面白いのではなくて、展示されているタイニーアバターも、そして、展示会場自体もすごいです。こんな感じ。

Ctrl+8を活用してます

たしか全部で7つの展示場球体があるのですが、それぞれがこんな感じで工夫を凝らした会場になっています。小物も凝ってますしね。

内容ありすぎで一度に全部見て回るのはムリかもしれません。6/1(日)までの開催となっていますのでお早めに。ただし、散財にはご注意ください。  続きを読む


Posted by Tak Nishi at 01:40Comments(0)あちこちうろうろ