2007年05月16日
巨大スペースコロニー展示計画(その四)
土地を確保しましたので、常設状態になりました。


実際に設置してみると、お隣さんへの配慮が必要だということに今更ながら気づいて、どの高さが一番いいのか悩み中。この高さで気になるかどうかを実際に尋ねて回るしかないでしょうね。
さらに問題なのは、この間 Air Land の高さで出した時はもっと Air Land の中央寄りだったのでぜんぜん気づかなかったのですが、東側の SIM の同じくらいの高さにはかなりの数の家が浮いているということです。こっちの展望台から中が覗けてしまうような距離ではないですけど、やっぱりこれにも相応の配慮を払う必要があるのは当然のことで、こうした縛りの中でベストな位置を探り当てないといけません。
人がいなかったので向こうに行ってみてコロニーの方を見てみたら、ボクには気になるような距離には思えなかったし、景色が悪くなったとも思えなかったのだけど、基準は人それぞれだし、どうしたものかな。
メンテの時間になってしまったので、今日のところはここまで。「落ちまーす」と宣言した直後に世界がグレーになってしまって、自発的に落ちることに失敗しました。


実際に設置してみると、お隣さんへの配慮が必要だということに今更ながら気づいて、どの高さが一番いいのか悩み中。この高さで気になるかどうかを実際に尋ねて回るしかないでしょうね。
さらに問題なのは、この間 Air Land の高さで出した時はもっと Air Land の中央寄りだったのでぜんぜん気づかなかったのですが、東側の SIM の同じくらいの高さにはかなりの数の家が浮いているということです。こっちの展望台から中が覗けてしまうような距離ではないですけど、やっぱりこれにも相応の配慮を払う必要があるのは当然のことで、こうした縛りの中でベストな位置を探り当てないといけません。
人がいなかったので向こうに行ってみてコロニーの方を見てみたら、ボクには気になるような距離には思えなかったし、景色が悪くなったとも思えなかったのだけど、基準は人それぞれだし、どうしたものかな。
メンテの時間になってしまったので、今日のところはここまで。「落ちまーす」と宣言した直後に世界がグレーになってしまって、自発的に落ちることに失敗しました。
Posted by Tak Nishi at 22:27│Comments(7)
│不動産
この記事へのコメント
でた~!
いよいよ常設なんですね♪
Air Landの新名所。
メンテ終わったら、展望台のぼりに行きま~す。
いよいよ常設なんですね♪
Air Landの新名所。
メンテ終わったら、展望台のぼりに行きま~す。
Posted by Shooting at 2007年05月17日 00:27
巨大コロニーの完成を楽しみにしてます〜♪
見てて完成度の高さにいつもびっくり!
出来たら見に行きたい♪
見てて完成度の高さにいつもびっくり!
出来たら見に行きたい♪
Posted by ゆき at 2007年05月17日 02:03
> Shooting さん
お待ちしてまーす。でも、メンテがまだ終わらないみたいですね。
> ゆきさん
いや、これは市販品です。ボクがつくったわけではないのです。念のため。
ただし、この大きさゆえ作者さんすら常設はしてないため、常設する
というだけでもちょっとした騒ぎになっている次第でございます。
お待ちしてまーす。でも、メンテがまだ終わらないみたいですね。
> ゆきさん
いや、これは市販品です。ボクがつくったわけではないのです。念のため。
ただし、この大きさゆえ作者さんすら常設はしてないため、常設する
というだけでもちょっとした騒ぎになっている次第でございます。
Posted by Tak Nishi at 2007年05月17日 02:29
ボクのうちみたいに
HugePrimを使って、下の方向に宇宙空間を造るのは如何でしょう?
それだと周囲の景観への影響はほとんど考慮しなくて良いし、宇宙世界に浸れて楽しいかな〜なんてw
HugePrimを使って、下の方向に宇宙空間を造るのは如何でしょう?
それだと周囲の景観への影響はほとんど考慮しなくて良いし、宇宙世界に浸れて楽しいかな〜なんてw
Posted by Nitaro at 2007年05月17日 12:16
こちらでは初めまして。
ついに常設ということで早速見に行きたいと思います。
下のメインランドやMagSLに落とすときは呼んでください♪
ついに常設ということで早速見に行きたいと思います。
下のメインランドやMagSLに落とすときは呼んでください♪
Posted by Unknown Jewell at 2007年05月17日 15:13
お気遣いいただき,恐縮です。
今後ともよろしくお願いいたします。
しかし,絶景ですね。
上に宇宙大露天風呂とか作ったらいいカモw
今後ともよろしくお願いいたします。
しかし,絶景ですね。
上に宇宙大露天風呂とか作ったらいいカモw
Posted by Sora at 2007年05月18日 01:58
> Nitaro さん
そうなんですよね、宇宙空間にひたりたいという思いもあるんですよ。
二基目設置……か?
巨大ウサギを一つ撤去すればプリム数はまかなえるしなぁ……
> Unknown さん
巨大コロニーは落とせません(落ちた状態にはできますけど)……が、全長 6m の小型サイズのものも持っていまして、そっちは物理属性がついているので落とせます。
巨大コロニーの周辺設備が整ったら落成式の変わりにミニコロニー落としを予定してますのでそのときはぜひいらしてください。
まだいつになるかはまったく決めてない(決まらない?)ですけど。
> Sora さん
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
みなさん、いろいろ面白いアイディアを出してくださってうれしいです。
そうなんですよね、宇宙空間にひたりたいという思いもあるんですよ。
二基目設置……か?
巨大ウサギを一つ撤去すればプリム数はまかなえるしなぁ……
> Unknown さん
巨大コロニーは落とせません(落ちた状態にはできますけど)……が、全長 6m の小型サイズのものも持っていまして、そっちは物理属性がついているので落とせます。
巨大コロニーの周辺設備が整ったら落成式の変わりにミニコロニー落としを予定してますのでそのときはぜひいらしてください。
まだいつになるかはまったく決めてない(決まらない?)ですけど。
> Sora さん
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
みなさん、いろいろ面白いアイディアを出してくださってうれしいです。
Posted by Tak Nishi at 2007年05月18日 07:27